スタッフブログ
Staff blog
横浜にある赤レンガ倉庫に2013年12月7日~2014年2月23日までの期間限定でスケートリンクがオープンしています。
荒川静香さんや八木沼純子さんのスケート教室などの、主だったイベントはもう終わってしまったようですが、スケートリンクとしては期間中無休で22:00まで営業しているみたいです。
アイススケートなんて子どもの頃に何度かやったことがあるだけだったので、少し興味があったのですが…
あいにく、この日は臨時休業でした…(-_-;)
夜はライトアップされていてキレイですが、実際に滑るのであれば、少しでも気温の高い日中が良さそうです(^_^;)
歯科 セミナー開催 株式会社D-BRAIN
2014年01月27日 4:33 PM
馬喰町にあるカフェ。
『イズマイ』
店名には、ゆっくりと”居ずまう”お店という意味がこめられているそうです。
お昼は、パイと珈琲とスイーツ。
夜は、バー。
店内には本がたくさん揃えられていて、席で読めるようになっています。
問屋街の馬喰町に最近新しいお店が増えています。
今は服飾関係の卸問屋だけでなく、一般の個人が自由に入れるお店もあるので新しい発見も多いと思います。
さて。
コーヒーにこだわりのあるお店のようですが、この日は寒かったので身体が温まりそうな「ホットレモネード」を注文しました。
はちみつが効いていて、のど飴を溶かしたかのような感じです。
甘さはしっかりありますが、しつこくないので最後までおいしくいただけました(^^♪
歯科医院 事業規模に見合った物件をご紹介
株式会社D-BRAIN
2014年01月23日 10:03 AM
巷で人気のセブンイレブンの100円ドリップコーヒー(R)。
冷たい方はカップに氷が入ってアイスクリーム売り場に置かれていますよね。
通常は、お会計の後にドリップマシンでコーヒーを淹れて100円となるのですが…
コーヒーは飲みたくなかったので、そのまま持ち帰ることにしました(^_^;)別に買ったジャスミン茶を飲むために。
(コーヒー無しでも価格は100円です)
ちなみにコーヒー無しで購入していく人も、たまにいるそうです(笑)
歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社D-BRAIN
2014年01月21日 9:05 AM
サントリーが“高品質のハイボールを提供するハイボール専門店”をコンセプトに、新業態として開発したお店です。
『HIGHBALL BAR(ハイボール バー)新橋1923』
ウィスキーなんて、人生においてほとんど飲んだことがないに等しいのですが、ここのナポリタンがおいしいと聞いたので、やってきました(笑)
お通し(チャージ)料として500円」かかって、カウンターのお菓子が食べ放題です。
ノスタルジックモダンがテーマということで、内装は古き良きバーといった感じ。
ジュースで割ったハイボールやビールもあるのでウイスキー初心者にも安心です(*^^)v
まずは生ビールと「ポテサラ」と「オイルサーディン」から。
黒七味がかかった「黒フライドポテト」、「ハムカツ」を食べながら、ウイスキーのロールスロイスと称えられる「マッカラン」と病院の消毒のにおいに喩えられる「ラフロイグ」を比べてみたり。
ハイボール専門店というだけあって、ウイスキーはお手頃な価格設定みたいです。
そろそろ、目的のナポリタンが食べたいと思いながらも「キノコと葡萄のサラダ」と「スモークサーモン」を追加してみたりするうちに、かなり満腹気味に。。。
とは言っても、ここまで来てナポリタンを食べずには帰れません(笑)
で、注文しました。
周りのテーブルなんかでも注文している所が多かったので、人気メニューなんでしょうね。こってり系で、食べてると口の周りがケチャップで赤くなる昔ながらのナポリタン。
ウイスキーの味比べからナポリタンまで、十分堪能できた面白いお店でしたが、店内中に煙草のニオイが充満していたので、帰宅後に服や髪についた煙草臭にゲンナリしてしまいました。。。
歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン
2014年01月17日 3:10 PM
富士は日本一の山~♪
青空と雲に同化してしまってますが、真ん中あたりの白い三角が富士山です(笑)
富士山が見えると、気分が良くなるのは私だけではないはずです…(^_^;)
やっぱり、秋~冬に山頂に雪が積もっている姿が最高ですね。
歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン
2014年01月14日 4:29 PM
二天門交差点、東京都立産業貿易センター台東館の一軒挟んだ隣にあるとんかつ屋さん。
『はせ川』
ディナータイムの超厚切りロースかつが評判のお店です。
揚げるのにかなり時間がかかるメニューのため、お昼には提供していないとのこと。
ランチメニューもどれもおいしそうだったので、どれにしようか迷っているとお店の方から「最近、人気があるのはヒレ」との助言をいただいたので「ヒレかつ定食」に決めました♪
食べきれるか不安になるほどのボリュームのかつ、ごはん、お味噌汁、漬物、山盛りキャベツがついて1,000円はお得なランチです(*^_^*)
食べている間にも常連さんっぽい方が「かつカレー」や「ミックスフライ定食」などを注文していたのですが、どれもボリュームたっぷりでおいしそうでした。
ジューシーなお肉にカラっとした衣がよく合って、おいしかったです(*^_^*)
食べきれないかもしれないという不安はどこ吹く風で(笑)全部きれいにいただきました(*^^)v
基本的には日曜定休ですが、周辺でイベントがあれば営業している日もあるとのこと。
ディー・ブレーンも参加するヨシダタロウ主催のデンタルショーがある2/2(日)は営業されます。
がっつり食べたい方にはおすすめですよ。
歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN
2014年01月10日 1:32 PM
今年も一年間、ありがとうございました。
どうか皆さま、良い年をお迎えください。
来年もまた、よろしくお願いいたします。
歯科医院向けテナント紹介 株式会社D-BRAIN
2013年12月28日 10:28 AM
11月7日から12月25日まで、横浜のランドマークタワーと東京丸の内でディズニーがテーマのクリスマスイベントが開催されていました。
ミッキーの効果もあってか、例年以上にツリーの周りで写真を撮っている人たちが多かったような気がします。
ミッキーパワー、さすがですね(笑)
前に、人が殺到しすぎて中止になってしまった東京駅でのプロジェクションマッピングがクリスマスシーズンに開催されるかと、期待していたのですが…残念ながら、列車とレールがモチーフの微妙な光の展示のみでした。(^_^;)
歯科医院 新規開業をサポート 株式会社D-BRAIN
2013年12月25日 3:23 PM
先月、10年に一度の提灯の掛け替えが行われました。
掛け替え前をしっかり覚えているわけではないのですが、色がはっきりしているように感じます。
これだけの大きさの提灯を作れる所はそうないらしく、これも京都で制作されたものです。
雷門は、1865年に火災により焼失した後に、松下幸之助が、1960年に再建。
それと同時に大提灯の奉納を行って以来、パナソニックが引き継いでいるとのこと。
パナソニック(松下幸之助)のおかげで、今の浅草が成り立っていると言っても過言ではないかもしれませんね。
歯科医院の成長をサポート 株式会社ディー・ブレーン
2013年12月24日 9:49 AM
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
- SEO対策
- セミナー情報
- WEB制作
- ごはん屋さん、カフェ
- その他
- 台東区
- 犬
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/yt-web/www/d-brain.net/wp-content/plugins/category-order/category-order.php on line 284