スタッフブログ

Staff blog

Ryu 千駄木

東京メトロ千代田線千駄木駅のすぐ近くにあるロールキャベツが有名な洋食屋さん。
『Ryu (リュウ)』

ボリュームたっぷりのロールキャベツをテレビ番組で石ちゃんがまいうーって言いながら食べていたこともあるくらい、マスコミによく出るお店。

この日は店頭に“ロールキャベツ売り切れました”との貼り紙がありました。

「スパゲッティ トマトソース」
正直。見た目はちっともおいしそうではなかったのですが、食べてみたらなかなかおいしい(笑)
野菜もいろいろ入っていて、ジューシーなナポリタンという感じ。

「ハンバーグとかにクリームコロッケ」
ハンバーグ(デミグラスソース)は結構どっしりした味付けなので、ハンバーグだけで1皿よりもクリームコロッケとの盛り合わせになっている方がおすすめです。

揚げものの油もちゃんと新しいものを使っているようで、胃にもたれません(^_^;)

食べログの口コミにもありますが、料理が出てくるのは遅いです。
ひとつひとつ作っていると思えばしょうがないのかな、という気もします。

町の洋食屋さんなので、近所の人らしきお客さんが来ると、ホールのおばちゃんが話し込んでしまったりもしますが、それはまたここの味というものです。

>>> 食べログ リュウ Ryu

歯科医院向けテナント紹介 株式会社D-BRAIN

2012年09月10日 5:15 PM

ゆで太郎

東京を中心に100軒以上の店舗があるチェーン店。

『ゆで太郎』

『富士そば』『小諸そば』『吉そば』などなどお蕎麦屋さんのチェーンは数あれど、「どこかのゆで太郎はものすごくおいしい」と聞いたことがあったので、一度食べてみたいと思っていました。
…でも、どこの店舗って言われたのか忘れちゃったんですよね。。。(-_-;)

今回行ったところは…どうも行きたい店舗ではなかったようです(^_^;)

学校の食堂や高速道路にある昔ながらのサービスエリアで食べたことがあるような感じ。
すごくおいしいわけではなく、かと言ってまずいわけでもなく(笑)

たまに、こういう感じのお蕎麦が無性に食べたくなる時があるので、そういう時には活用しようと思います。

>>> ゆで太郎

歯科医院 新規開業をサポート 株式会社ディー・ブレーン

2012年09月07日 11:13 AM

なかや 下谷

ディー・ブレーンの斜め向かいくらいにある黄色い看板のラーメン屋さん。
『なかや』

>>>前のブログはこちら

前に来た時から気になっていた「子規麺」に夏季限定で「坦々子規麺冷やし中華」が登場していたので、頼んでみました。

まず。見た目はきれいじゃないです(^_^;)このお店は盛りつけってものが苦手なんでしょうかね。

味も…そんなにおいしいわけではなかったかな。。。

変わったものにチャレンジしたのは2度目ですが、2度とも微妙な結果でした。
こういうと、まずい店のようですが…ラーメンはちゃんとおいしいんです。チャーハンも普通ですが、ラーメン屋さんのチャーハンってなぜかおいしいですよね♪

こう思うと…
やっぱり半チャンらーめんにしとけばよかった!と後悔しても後の祭り。。。

>>> 食べログ なかや

歯科 セミナー開催 株式会社D-BRAIN

2012年09月04日 9:48 AM

助七 秋葉原

 秋葉原UDXの3Fにあるお蕎麦の食べれる居酒屋です。
『助七』

この日、本当はごはんのおいしいカフェに行きたかったのですが、目的のお店が予約で満席とのこと。。。
カフェのくせに予約でいっぱいになってしまうなんて、思いもよらず(-_-;)次は予約してから行こうと思います。

さて、どうしようかと迷いながら、とりあえず秋葉原UDXの中へ。
めぼしいお店は、お待ちのお客さんが結構いたので回避して、空いていそうなところを探しここへ辿りつきました(笑)

暑かったので、ビールを頼むと…一緒にお通しが出てきました。
これがすごくおいしい佃煮みたいなもので、白いごはんがほしくなりました。…でも、お通し代380円はちょっと高いですよねぇ。

「助七サラダ」
ねぎとろ・豆富・ツナ・コーン・海草が入った、たっぷりサラダです。
これだけでも、おなかがふくれます。

「とうもろこしのかき揚げ」
結構出てくるまでが長くて待たされましたが、とうもろこしが甘くておいしかったです。

「海苔せいろ」
店内で作る手打ちそばだというので、シンプルな冷たいおそばにしました。
お店の雰囲気から想像していたよりはおいしいお蕎麦でした。
ただ、量は少なめで、そば湯も出てきません。。。

「特製へしこ茶づけ」
へしこの旨みがごはんによく合います♪

味は悪くないし空いているのでゆっくりできるのですが、ホールのおばちゃんの動きは悪いです。
蕎麦屋というよりは居酒屋よりなのか…デフォルトで各テーブルに灰皿があり、煙草の煙が漂っています。
私の好みのお店ではなかったです。。。

>>> ぐるなび 助七

>>> 食べログ そば居酒屋助七

>>> 秋葉原UDXレストラン街AKIBA ICHI

歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社D-BRAIN

2012年08月31日 11:47 AM

代官山ASOチェレステ 日本橋

フランス料理「レストランひらまつ」の系列店で超有名イタリアン『代官山ASO』の日本橋店。
『代官山ASOチェレステ日本橋』

日本橋三越新館の10階にあります。
東京メトロ銀座線・半蔵門線の三越前駅から直結しているので、日差しが強くても雨が降っても大丈夫(^_^)v

今年もほんとに毎日暑いので、服装なんて気にしてられない。
…けどおいしいものが食べたい!
ということで、ドレスコードのないお店という条件で探しました。
気楽に行けていいですよね。
そうは言っても、普段よりは少しキレイめの服装を心掛けましたが、周りのテーブルにはTシャツにジーパン姿の人もいて、何となく安心(笑)

今回注文したのはランチのコース。
最初に出てきたパン。これに付いてきたホイップバターがすごくおいしい♪
たっぷりつけたら、どんどんパンがすすんじゃって、おなかが膨れそうだったので、少し自重。

すると、メニューにはなかったのですがスープが登場。
甘めのポタージュスープで、パンとよく合う。

そして前菜。
「じゃがいもの冷たいスープと甘海老と帆立貝のマリネ 海老エキスのジュレと共に」
まずは見た目がきれい。
ホタテも甘エビも臭みがなく、味もおいしい(*^_^*)

パスタ。
「蟹とドライトマト入りブロッコリーソース スパゲッティ」
オリーブオイルとにんにくがメインの味でしたが、にんにくが強すぎるということはなく、おいしくいただけました。

メイン。
「かさごのフリットと赤海老のグリリア 蛤とサフランのソース」
かさごって意外に身がしっかりしまったお魚なんですね。
エビもプリプリだったし、ハマグリは貝殻の両側に身がありました。

デザート。
「チェレステ特製 モンブラン ~栗~」
白いピラミッドのようなモンブラン。
ほわほわのメレンゲの中に包まれた栗のペーストの味が濃厚でサクサクの食感。

ほんっとに全部おいしかったです(*^_^*)
さらに、接客もそつが無い!
かしこまらずに丁寧に。
パクパク食べるペースに負けないくらいの料理が出るタイミング。

心地よく食事を楽しめました。

これがランチってところも、ちょっとセレブな気分(笑)
日常を忘れて、素敵な時間を過ごすことができました♪

>>> リストランテASO

>>> 食べログ 代官山ASOチェレステ日本橋店

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン

2012年08月30日 1:53 PM

めん屋桔梗 千代田区三番町

以前、ブログにも登場している『SANBANCHO CAFE(サンバンチョウカフェ)』へ行こうと思ったところ…なんとお休みでした。。。(-_-;)

すごくがっかりしながら、ふらふら歩いていたら麺を茹でているであろう匂いが漂ってきて、突如空腹感に苛まれました(^_^;)
全然ラーメンとか食べる気分じゃなかったはずなのに(笑)

『めん屋桔梗』
靖国神社の近くです。

つけ麺/辛つけ麺/塩つけ麺の3種類から選べて、券売機で食券を購入。
今回はシンプルなつけ麺にしました。
コシのある麺にスパイシーなつけ汁が良く合います(*^_^*)
画像ではよくわかりませんが、メンマやチャーシューもおいしいかった♪
結構、味が濃いのですがついつい飲みたくなってしまう味で、食後に喉が渇いてしょうがなかった。。。
最近よくあるタイプのドロっとした鰹節・煮干しの味とはちょっと違うので、新鮮さを感じました。

終戦記念日は過ぎてしまいましたが、近くには靖国神社もありますので、靖国を詣でてからの食事なんて使い方はいかがでしょうか?

>>> 食べログ めん屋桔梗

歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN

2012年08月24日 11:58 AM

むすび屋 沼津

ここは静岡県の沼津港。
沼津魚市場第一市場の正面にあるごはん屋さん。『むすび屋』。
外観は小さくて古そうなお店なのですが、よく行列ができているのを見かけていたので、一度入ってみたいなぁ…なんて思っていたところ、この日は行列なしだったので今回のランチはここにしました!

店内はお寿司屋さん風のカウンター席と4人がけのテーブル席が3つ。

壁にはオススメのメニューがたくさん貼ってあり、«ソフトドリンクは外の自販機で»なんて貼り紙までありました。

「海鮮おまかせ丼」
他のお客さんも何人かこれを食べていたところを見るとここの看板商品っぽいです。
確かに、見た目も華やかで具だくさん。ボリュームもたっぷり。港に来た!って気分になれます(笑)
ウニとアナゴはイマイチでしたが、それ以外は新鮮でおいしかったです♪

「岩ガキフライ+マグロの山かけ定食」
大きめのカキが2つ。それが半分にカットされています。
別の小皿にタルタルソースと大根おろしがついてきて、おろしで食べるカキフライはサッパリしていて、なかなかおいしいものでした(*^_^*)

「大アジの干物定食」
名前に偽りなしの大きなアジの干物!
脂ものっていて、ジューシー。脂があるからこそ、レモンとおろしがよく合います。

“海の近くで魚がおいしいのは当然”と思って食べても満足できるお値段とお味だと思います。

>>> 食べログ むすび屋

 

歯科医院 開業を成功に導く 株式会社D-BRAIN 

2012年08月23日 11:03 AM

三好弥 根岸

ディー・ブレーンから日暮里方面へ徒歩5分くらいでしょうか。
どこの駅からもちょっと遠い場所。

「名古屋名物みそかつ」のおいしいお店があります。
下町の小さなレストラン『三好弥』

ここはたまにお弁当(持ち帰り)を食べることもある味には定評のある洋食屋さんです。
おばちゃんも気さくな雰囲気で下町っぽくて、いい感じ(^^♪

この時はセンター長の号令で総勢7名で伺いました。

各々「みそかつ」や「Aランチ」や「みそひれかつ」を注文。
画像は「みそひれかつ」です。
お肉もおいしくてごはんがすすみます(*^_^*)
7人もいても、食べている時は皆無言(笑)
もくもくと夢中でいただきました。

そして…このごはん、センター長のご厚意でごちそうしてもらっちゃいました(*^_^*)

センター長、ごちそうさまでした☆

…おなかいっぱいになっての帰り際、外には突然の雨が!
どうしようか、おろおろしている、お店のおばちゃんが傘を貸してくれて事なきを得ました。
三好弥のおばちゃん、ありがとうございます♪

>>> 三好弥

>>> 食べログ 三好弥

歯科医院 事業規模に見合った物件をご紹介 株式会社D-BRAIN

2012年08月01日 11:12 AM

京ばし松輪 京橋

東京メトロ銀座線京橋駅から、中央通りを銀座方面(首都高速が見える方)へ少し進んだところにあるお店。

三浦半島地魚料理『京ばし 松輪』
12:00前には着いたのですが、すでにかなりの行列でした。
30~40分並んで店内へ。

ランチメニューは限定60食の「アジフライ定食」1,200円、1品のみ。「海鮮漬け小鉢」300円を追加するか否かだけ選べますが、この時は既に売り切れていました。
意外に席は多め。大きなテーブルだと相席になります。

そして、登場!アジフライ♪
2尾分+骨。
身は大きめで肉厚。食べ応えがあります。
サクっ、ほわっ、の食感。
行列必至なだけありますねぇ。おいしいアジです。(*^_^*)

ちなみに、ここのアジフライはソースではなく、大根おろし、わさび、醤油でいただきます。
さっぱりしているのですが、後半ソースが恋しくなりました(笑)

ランチに1,200円はちょっと高いですが、海の近くで食べるようなアジフライを都内で食べれるので、海へ行く交通費+時間を考えたら安いかも!?

ごはん、味噌汁、大根おろしのおかわりができるみたいですが…頼んでいる人はいなかったような気がします。

結構待ち時間が長いので、覚悟して行くことをオススメします。

>>> 食べログ 京ばし 松輪

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン

2012年07月24日 1:41 PM

PATISSIER INAMURA SHOZO 上野桜木

 谷中霊園の入り口の桜並木に店を構えるケーキ屋さん。
『パティエ イナムラショウゾウ』

最寄り駅はJRの鴬谷駅でしょうか。少し分かりにくいので迷っている人をたまに見かけます(^_^;)
オーナーのイナムラさんはこの上野桜木がフランスのモンマルトルの丘に似ていたからここに出店したという変わり者のパティシエです。

この辺りでは行列のできるお店として有名です。

ケーキは何度も食べたことがあるのですが、今回初めて「グラニテ」なるものを食べました。
グレープフルーツ味のシャーベット(*^_^*)
すっごくおいしかった♪
氷なだけに、すぐ食べる人向けです。
このお店、イートインスペースはないのですが、外にベンチがあるので座って食べたい方はここで食べられます。(外なので暑いですが…)

味もさることながら、接客が丁寧!
朝は開店前から掃除をして、営業中はパティシエ(見習い?)の人が交通整理やドアマンをしています。
やっぱり、こういうことの積み重ねが人気店の要因なのかもしれません。

>>> パティシエ イナムラショウゾウ

>>> 食べログ PATISSIER INAMURA SHOZO

歯科医院 居抜き 譲渡 移転  株式会社ディー・ブレーン

2012年07月23日 10:23 AM

« 前のページ 次のページ »

2025年 9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

年別アーカイブ


 

ページアップ