ソチオリンピック フィギュアスケート

フィギュアスケートの女子シングル フリーでの浅田真央ちゃんの演技。
感動的でしたね。
技術的なことはよくわかりませんが、終わった時の真央ちゃんの表情を見て、涙が出そうになりました。

ショートプログラムとフリーと合わせても約7分。
4年に一度しかやってこない、この7分の為にどれだけの時間と労力を費やしているんでしょうか。

注目されるだけあって、酷な商売ですね。。

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン

2014年02月21日 3:30 PM

またしても雪。。

関東は2週続けて大雪でした。。
特に、秩父や山梨、東京多摩地区では被害の大きさが甚大です。

交通網も麻痺していたり、停電してしまったり、雪に閉じ込められてまっての孤立状態などのニュースが一日中報道されていました。突然に100cmを超えるほど雪が積もるなんて、どのような感じなのでしょうか。
都内の10~20cmの積雪でさえ、ドアが開かなくなったことを思うと、恐怖すら感じますね。

地震や津波に限らず、自然とは時として恐ろしいものです。。。

被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN

2014年02月17日 3:05 PM

レストラン美濃 伊勢崎市

群馬県伊勢崎市にある定食屋さん『レストラン美濃』

近くを車で通過中に、おなかが減って、ふらっと入ってみたお店ですが結果としては当たりでした(^^♪



お店の外観は冴えない感じですが、何台分もある駐車場はほぼ満車。
店内は家族連れや部活帰りっぽい少年たちがたくさんいました。



注文したのは…「おろしハンバーグ定食」
「唐揚げ」
「しょうが焼き定食」
「ヒレみそかつ定食」
特製味噌だれと銘打っているだけあって、個性的でおいしいタレでした(^^♪

味もボリュームも問題なく、店員さんも良い感じ。
ふらっと入った割に良いお店で空腹も満たされ、満足できました。

歯科医院 開業を成功に導く 株式会社D-BRAIN

2014年02月14日 2:17 PM

雪。

 つい先日、みぞれのような雪がチラつき…

「雪だ!」と少し楽しくなったことが恥ずかしくなるくらいの雪がふりましたね(^_^;)

まさかの積雪量。。。

去年の雪のとき、全く手をつけられていなかった雪が氷となり、自転車ユーザーとしては困り果てたのを思い出しました。。。

が、しかし今回はちゃんと除雪されている場所が多かったように思いました。

雪かきってやり始めると楽しいんですよね(^^♪
普段がデスクワークなので、久々に身体を使ったような気がしました。
近所でも大きな雪だるまを作っているお家が何軒もあったし、なかなか楽しい週末だった気がします(笑)

そんな雪の中でも、都知事選の投票に行ってきました!
長靴履いて、雪道を歩きながら投票へ行くなんて、さながらお祭り気分でした。

歯科医院向けテナント紹介 株式会社D-BRAIN

2014年02月10日 3:15 PM

デンタルショーin浅草

 昨日は株式会社ヨシダタロウ主催のデンタルショーにディー・ブレーンも出展していました!

朝から、天気が悪くて空の色は真っ白。。。

客足に影響が出るのではないかと思われるくらい、天気予報も悪かったのです(-_-;)

それでも、たくさんのお客様にご来場いただけたようで、最終的には1000人近い来場者数だったとか。

ディー・ブレーンのブースでも政策金融公庫の方をお招きし、開業をお考えの先生方に融資のお話をしていただいたりと、あっという間の一日でした。

さて、こちらはお昼に出展各社に出されたお弁当です。

浅草今半のすきやき弁当。
大きさは小さめでしたが、お肉がたっぷりで結構おなかいっぱいになりました。

会場はエレベーターがなかなか来ないとか、満員で乗れないとか、暖房が暑い、なんてことがありましたが、全体的にはこじんまりしていて良かったような気がします。
終わった後はライトアップされた浅草寺の五重塔を見ながら帰ったのですが、風情があって綺麗でした(^^♪

歯科医院 新規開業をサポート 株式会社D-BRAIN

2014年02月03日 3:12 PM

I’m home cafe 伊勢崎市

群馬県伊勢崎市にあるカフェ『I’m home cafe』
オムライスやカレーライスが評判のお店の様です。

道が少し混んでいたので、伊勢崎市に着いたのは一般的なランチタイムが終わってしまいそうな時間。
念のため電話で確認したところ、「あと2~3分でランチタイムは終了するけど、ワンプレートランチだったら大丈夫」との優しい対応をしていただきました(^^♪

結果、その電話から10分弱ほどかかってお店に到着。
周囲を田んぼに囲まれたかわいらしいお店です。



お店の中は、靴を脱いでスリッパに履き替えます。
本棚があったりして、一般のお家に招かれたような雰囲気です。

無理を言って時間外にランチを注文させてもらったのにも関わらず「オムライス売り切れちゃってスミマセンね」なんて、またしても優しいお言葉(*^_^*)

これだけ、良い対応をしていただいたので、仮においしくなくても文句は言うまい。と思っていましたが、ちゃんとおいしいご飯でした♪

ヤーコンの唐揚げ、カリフラワーのカレー風味、葱のマリネ、ラタトゥイユ、サラダ、炊き込みごはん。
野菜がたっぷりのワンプレートです。

大きな道路からは少し入ったとこにあるので、周囲の雑音もないし、お店の人は優しいし、ゆっくりできそうな良いお店でした。

>>> 食べログ I’m home cafe

歯科医院の成長をサポート 株式会社ディー・ブレーン

2014年01月30日 2:41 PM

Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫

横浜にある赤レンガ倉庫に2013年12月7日~2014年2月23日までの期間限定でスケートリンクがオープンしています。



荒川静香さんや八木沼純子さんのスケート教室などの、主だったイベントはもう終わってしまったようですが、スケートリンクとしては期間中無休で22:00まで営業しているみたいです。

アイススケートなんて子どもの頃に何度かやったことがあるだけだったので、少し興味があったのですが…
あいにく、この日は臨時休業でした…(-_-;)



夜はライトアップされていてキレイですが、実際に滑るのであれば、少しでも気温の高い日中が良さそうです(^_^;)

>>> Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫

歯科 セミナー開催 株式会社D-BRAIN

2014年01月27日 4:33 PM

イズマイ 馬喰町

馬喰町にあるカフェ。
『イズマイ』

店名には、ゆっくりと”居ずまう”お店という意味がこめられているそうです。
お昼は、パイと珈琲とスイーツ。
夜は、バー。
店内には本がたくさん揃えられていて、席で読めるようになっています。

問屋街の馬喰町に最近新しいお店が増えています。
今は服飾関係の卸問屋だけでなく、一般の個人が自由に入れるお店もあるので新しい発見も多いと思います。

さて。
コーヒーにこだわりのあるお店のようですが、この日は寒かったので身体が温まりそうな「ホットレモネード」を注文しました。

はちみつが効いていて、のど飴を溶かしたかのような感じです。

甘さはしっかりありますが、しつこくないので最後までおいしくいただけました(^^♪

>>> ismy(イズマイ)

歯科医院 事業規模に見合った物件をご紹介 
株式会社D-BRAIN

2014年01月23日 10:03 AM

セブンカフェ。

 巷で人気のセブンイレブンの100円ドリップコーヒー(R)。

冷たい方はカップに氷が入ってアイスクリーム売り場に置かれていますよね。
通常は、お会計の後にドリップマシンでコーヒーを淹れて100円となるのですが…
コーヒーは飲みたくなかったので、そのまま持ち帰ることにしました(^_^;)別に買ったジャスミン茶を飲むために。
(コーヒー無しでも価格は100円です)

ちなみにコーヒー無しで購入していく人も、たまにいるそうです(笑)

歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社D-BRAIN

2014年01月21日 9:05 AM

HIGHBALL BAR新橋1923 新橋

 サントリーが“高品質のハイボールを提供するハイボール専門店”をコンセプトに、新業態として開発したお店です。

『HIGHBALL BAR(ハイボール バー)新橋1923』

ウィスキーなんて、人生においてほとんど飲んだことがないに等しいのですが、ここのナポリタンがおいしいと聞いたので、やってきました(笑)

お通し(チャージ)料として500円」かかって、カウンターのお菓子が食べ放題です。

ノスタルジックモダンがテーマということで、内装は古き良きバーといった感じ。

ジュースで割ったハイボールやビールもあるのでウイスキー初心者にも安心です(*^^)v

まずは生ビールと「ポテサラ」と「オイルサーディン」から。

黒七味がかかった「黒フライドポテト」、「ハムカツ」を食べながら、ウイスキーのロールスロイスと称えられる「マッカラン」と病院の消毒のにおいに喩えられる「ラフロイグ」を比べてみたり。

ハイボール専門店というだけあって、ウイスキーはお手頃な価格設定みたいです。

そろそろ、目的のナポリタンが食べたいと思いながらも「キノコと葡萄のサラダ」と「スモークサーモン」を追加してみたりするうちに、かなり満腹気味に。。。

とは言っても、ここまで来てナポリタンを食べずには帰れません(笑)
で、注文しました。

周りのテーブルなんかでも注文している所が多かったので、人気メニューなんでしょうね。こってり系で、食べてると口の周りがケチャップで赤くなる昔ながらのナポリタン。

ウイスキーの味比べからナポリタンまで、十分堪能できた面白いお店でしたが、店内中に煙草のニオイが充満していたので、帰宅後に服や髪についた煙草臭にゲンナリしてしまいました。。。

>>> ぐるなび HIGHBALL BAR新橋1923

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン

2014年01月17日 3:10 PM

« 前のページ 次のページ »


 

ページアップ