スタッフブログ
Staff blog
静岡県の沼津港にあるcafe。『cafe176』
昼時に港に到着したところ、メインストリートにある食事処は、ほぼ満席+行列ができていました。
おなかがへっていたので、並んで待つのも気が乗らない…と彷徨っていると、路地を少し入ったところに黒板のメニューが出ていて、どうやら海鮮丼が食べられる模様。
店内に先客は1組。
周りの盛況っぷりとは相反する状況に少し気が引けましたが、背に腹は変えられぬということで、ここに決めました(^_^;)
「特製海鮮丼」
「サーモンの親子丼」
どちらにも、冷や奴とつみれの味噌汁がついて1500円を超えるお値段です。
値段的には、おいしくて当たり前と言えなくもないですね。
それ以上に期待が薄かったせいか、すごくおいしく感じました(^^♪
ひとつ残念だったのは、メニューの説明に「炙り」と書いてあったサーモンは炙られていなかったこと。。。(^_^;)
あまり、港に来たという雰囲気は味わえないですが、海鮮丼が食べられるカフェなんていうのも珍しくて面白いです。
歯科 セミナー開催 株式会社D-BRAIN
2013年12月21日 10:53 AM
東京スカイツリー
クリスマススペシャルライティング
ホワイトツリーという色です。
この他に、シャンパンツリーやキャンドルツリーなんていうのもあるみたいです。
東京タワーに比べて、スカイツリーは目立たないライトアップなので、結構近くへ行かないと色がわかりません(^_^;)
これは、浅草駅の近くで撮りました。
ビルとビルの隙間から急に現れると、少しうれしくなりますね♪
歯科医院 事業規模に見合った物件をご紹介
株式会社D-BRAIN
2013年12月18日 10:42 AM
五反田駅に隣接するremy(レミー)という駅ビルにあるカフェ『Sign(サイン)』
外苑前でも見たことがあったお店だったので、安心して入ってみました。
注文したのは、「マジごはんプレート」1080円。
マジごはんとは…農林水産省の呼びかけで、若者に「食の大切さ」を伝えるという企画とのこと。
そういう触れ込みであれば、ちゃんとしたご飯が出てくるんだろうという期待が…裏切られました(-_-;)
冷めてボソボソしたごはんと冷たいおかず。
温かいものはスープだけ。。。
作り置きしておけるメニューに異論はないのですが、「食の大切さ」を説くのであれば、せめてきちんと温めなおしたものを提供していただきたかった。
・白菜と豚肉の重ね蒸し(塩昆布仕立て)
・クスクスと豆のサラダ
・ミニ甲イカと根菜のアラビアータ
・春菊のオムレツ
・えのきと三つ葉の澄ましスープ
どれも味は悪くはなかったと思いますが、冷めたごはんで印象は最悪。
温かくなりきっていない、生ぬるいおかずで更に気分は下がります。。。(+_+)
ランチとしては決して安くはないのに、この体たらく。
お会計の時に香水のニオイがキッツイお姉さんに担当されて、この店に入ったことをつくづく後悔しました。。。
歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社D-BRAIN
2013年12月16日 2:07 PM
ディー・ブレーンのある金杉通りの鶯谷駅寄りにレトロでかわいらしい建物があります。
矢島写真館という、今では珍しくなった写真屋さんです。
初めて通った時から、目を惹く建物だと思っていましたが、実はこれ、明治から大正初期の建築とのこと。
戦争や地震を乗り越えている歴史が趣となっているように感じます。
つい最近まで営業されていたのですが、いつの間にか閉店されていました。
この建物も、取り壊される予定とのこと。
残念ですが、仕方ないですね。。。
歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン
2013年12月13日 10:58 AM
誠に勝手ながら、下記の日程において、年末年始休業とさせていただきます。
年末年始休業期間:平成25年12月29日(日)~平成26年1月5日(日)
※平成26年1月6日(月)より平常通り営業いたします。
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン
2013年12月10日 3:52 PM
日本橋の三越が、クリスマスっぽく飾り付けられてます。
物語に出てきそうなお家風で、窓や扉から中を覗くと暖かそうなコートを着たトルソーや飾り付けられたツリーが置いてありました。
こういう演出をされると、冬ものが買いたくなります(^_^;)
歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN
2013年12月04日 5:03 PM
前橋市の呑竜仲店にある『ヤギカフェ』
正直、こんな所にカフェがあるのか、と思うような立地に佇むお店です(^_^;)
周りは飲み屋さんが多いし、このお店の入り口も入りにくい雰囲気。
ですが、意を決して扉を開ければにこやかなママさんがフレンドリーに出迎えてくれます♪
初めてでも、オススメの人気メニューや、どんな味つけかも嫌な顔をせず教えてくれるので、安心です。
店内が暗かったので、画像もイマイチですが、料理の見た目もおいしそうでした。
「根菜牛豚そぼろ丼」
「鳥チャーシューのインドネシア風ピリ辛丼」
「カシス織りなすレアチーズケーキ」
このお店は全部手作りだそうです。
3品頼んでも2000円以下というのもうれしい価格設定(^^♪
入りにくい立地と、かなり個性的なホームページですが、味はおいしいので、尻ごみせずにぜひ寄ってみてください。
歯科医院 開業を成功に導く 株式会社D-BRAIN
2013年11月29日 4:20 PM
先日、埼玉県羽生市で結果発表が行われた「ゆるキャラグランプリ2013」
今年のグランプリは、佐野市の「さのまる」君でした!
sanoがデザインされた丼をかぶって、刀の代わりにイモフライを差しています(笑)
つぶらな瞳でなかなかカワイイですよね(^^♪
昨年のばりぃさんが一躍全国区となったのと同じく、さのまるくんも有名になっていくんでしょうか。
歯科医院向けテナント紹介 株式会社D-BRAIN
2013年11月26日 4:37 PM
東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩10分弱。
赤坂駅から歩くと迷ったんではないかと疑いたくなるくらい坂を上ったり下りたりします(^_^;)
『にっぽんの洋食赤坂津つ井』
以前、TBS「ぴったんこカンカン」で今は亡き歌舞伎役者さんの御用達として紹介されていた洋食屋さんです。
テレビでは、「マルセヰユ鍋」というスープを食べていました。
この時注文したのは…
「シーザーサラダ」テーブルでチーズを好みの分量、削ってくれます。
「シーフードミックスフライ」
「名物ビフテキ丼」
「国産チキンの生姜焼き」
ごはん・お味噌汁・お漬物は別途注文です。
名物と銘打っているだけあって、ビフテキ丼はおいしかったです(*^_^*)
これは普通の(?)ビフテキ丼ですが、倍以上のお値段の「上ビフテキ丼」というメニューもありました!
ちょっと気になりますよね(^_^;)
鶏の生姜焼きなんて珍しい、と思って頼んだのですが、残念ながらチキンの網焼きにすりおろした生姜が添えてあるというものでした。。。
それなりにおいしかったのですが、一般的な豚の生姜焼きの鶏肉バージョンを期待していた頭は不完全燃焼です。。。
歯科医院 新規開業をサポート 株式会社D-BRAIN
2013年11月22日 4:17 PM
昨年、日本初の地下鉄だった初代銀座線の色を復活させた東京メトロ銀座線。
少しずつ増えていて、2016年には全車両がこの黄色に入れ変わるのだとか。
普段、よく乗る電車ではないこともあり、導入から一年以上経って、初めて黄色の車両と遭遇しました。
レモンイエローの車体はよく目立ちますね。
赤いリボンをつければ、ドラミちゃん(笑)
今はよく見かけるアルミ色の車両もあと2年もするといなくなってしまうので、今のうちに撮影しておこうかと思います。
歯科医院の成長をサポート 株式会社ディー・ブレーン
2013年11月18日 2:51 PM
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
- SEO対策
- セミナー情報
- WEB制作
- ごはん屋さん、カフェ
- その他
- 台東区
- 犬
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/yt-web/www/d-brain.net/wp-content/plugins/category-order/category-order.php on line 284