スタッフブログ

Staff blog

くしの農園 ゆずティー。

 先日のふるさと祭り(東京ドーム)で購入した「ゆずティー」です。

柚子茶といえば、一般的に売られているものは、ほぼ韓国産。
国産のものはないのかなぁ…と常々思っていましたが、ふるさと祭りで出会ってしまいました(*^_^*)

大分県の『くしの農園』というところの商品です。

よくある外国産のものに比べるとやさしい甘さでくどくない。
皮の部分も柔らかいので、食べた時に嫌な感じがありません。
これならば「お得だから」という言葉に釣られて、ついつい買ってしまった大瓶(430g)も持て余すことなく、おいしくいただけそうです♪

>>>櫛野農園

歯科医院向けテナント紹介 株式会社D-BRAIN

2013年01月24日 2:44 PM

華宝 根岸

 ディー・ブレーンから金杉通りをJR鶯谷駅方向へ。
徒歩5分くらいのところにある街のラーメン屋さん。
『華宝(かほう)』

このあたりで飲食店というと、本当にラーメン屋さんばっかり。。。
それでも、近くで働いているような人たちで、どこのお店もそれなりに混んでいます。

このお店、ディー・ブレーンのB課長もお気に入りで「スタミナラーメンと餃子」に小さいビールがつくセットが定番らしいです。

前に来た時はラーメンとチャーハンのセットを頼んだのですが、ちょっと量が多かったので、今回は「ザーサイタケノコ定食」780円にしました。

…これも結構なボリュームです。(^_^;)
ザーサイ・たけのこ・豚肉の炒めものは味が濃い目で量もたっぷり。
濃い味ではありますが、味はおいしいので、ごはんがススみます。
ごはんはお茶碗ではなく、丼。
メインのおかずのほかに納豆と海苔までがセット。
ごはんをたっぷり食べてくれというコンセプトなのでしょうか。
正直、残そうかと思うほどでしたが、なんとか食べきってしまいましたけど(^_^;)

歯科医院 新規開業をサポート 株式会社D-BRAIN

2013年01月23日 5:45 PM

ふるさと祭り東京2013

 2013年1月12日(土)~1月20日(日)の間、東京ドームで開催された『ふるさと祭り東京2013』

このイベントで有名なのが「全国ご当地どんぶり選手権」
テレビで見るとこれがメインのように扱われていますが、実際行ってみるとこの選手権はレフトスタンドぎりぎりの端の方でやっていました。
少し拍子抜けしましたが、窓口でどんぶりを買うためのチケットを購入して、投票用のメダルをもらい、参戦。

「米沢牛のステーキ丼」
「八戸前沖銀さば漬け丼」
「鯛茶漬け」
前回・前々回王者の「うにめし丼」今回はエキシビジョン参加です。
この選手権のどんぶりは全部1杯500円。4つともすごくおいしい!!(*^_^*)
ただ、量はかなり少なめで4つ食べてもおなかいっぱいにはなりません(^_^;)
あくまで主観ですけども。。。(笑)

他にもいろいろな串焼とか、甘いものとか、お酒とか、ジュースとか…誘惑だらけです。
また、少しおなかが満たされた時には、さまざまなショーを見ながら休憩もできます。
ねぶたを引いていたり、踊りや歌などすっかりお祭り気分に浸れました。

最後に、おみやげを買って帰ろうと再びグランドへ降りて行くと、事前にチェックしておいたゆるキャラNo.1バリィさんと伊予柑&みかんのコラボパンは売り切れ。。。(+_+)
ゆるキャラの王者バリィさんの人気を侮ってはいけませんでした。。。

おいしいものだらけで、くいしんぼうには夢のようなイベントですが、特別安いわけではないので、欲望のままに飲み食いしていると気づいた時には財布が空っぽなんてことになります。
お気をつけください。

追伸:今年のどんぶり選手権は新潟県の鯛茶漬けが1位に輝きました。
2位は山形県の米沢牛ステーキ丼
3位は青森県の八戸前沖銀さば漬け丼
奇しくも全て食べていました!

歯科医院の成長をサポート 株式会社ディー・ブレーン

2013年01月21日 4:52 PM

鳥八 本郷

東京メトロ丸ノ内線の本郷三丁目駅から本郷通りをお茶の水方向へ進んだ所にある鳥料理専門店。
壱岐坂上という交差点のそばです。
『鳥八(とりや)』

この近くを通りかかる度に、真っ暗な街に浮かぶ灯りが気になっていたお店です。
焼き鳥屋さんかなぁ…と思いながら、ふらっと入ってしまったのですが、メニューが豊富!
どれもおいしそう。(*^_^*)
あんまりおなかがへっていない状態で軽く飲んで軽く食べようかなぁ、なんて気分だったのですが、ちゃんとした食事ができるお店だったみたいです(^_^;)

鍋料理とか一品料理だとかメニューを見ているだけで、“おなかすいてる時に来たかった~”と感じました。
今回は仕方ないので、少しの注文を皆でシェアすることにして…
「鳥八サラダ」
「油淋鶏」
〆に「親子丼」

どれもおいしかった(*^_^*)
一軒目からここに来ればよかった(笑)

この日は空いていたので、少ない注文でも気兼ねすることなくゆっくりすることができました。

4枚目の画像は…
親子丼を食べている時に折ってしまったスプーン。。。
鶏肉が大きかったので、スプーンで切ろうと思ったら、スプーンが折れてしまって、びっくり!!
それほど力を入れていた覚えはないのですが、折れちゃったんです。
こんなこともあるんですねー(^_^;)
今度はこういうことのないように注意します。。。

ちゃんと店員さんにも自首しましたが…改めて、ごめんなさいm(_ _)m

>>> 鶏料理専門店【鳥八(TORIYA)】

>>> ぐるなび 鳥八

>>> 食べログ 鳥八

歯科 セミナー開催 株式会社D-BRAIN

2013年01月18日 1:27 PM

梁山泊 上石神井

いつだったか、何かのテレビ番組で寺門ジモンが紹介していたこのお店。
決しておしゃれなお店ではないのですが、すっごくおいしそうな気がしてしまったのです(^_^;)
『梁山泊』
電車だと上石神井駅から徒歩10分程度。車でも駐車場があるのですが、この時は店内が混んでいたため、停めきれない車両が路上にあふれていました。

「あんかけチャーハン」
見た目からして、男子高校生が好みそうな雰囲気(笑)
シンプルな玉子チャーハンに濃いめの豚肉の細切りあんかけがかかっています。
味もなかなかにジャンクな感じなのですが、それがおいしい♪

「レバニラ炒め」
隣の席の人が食べていて、おいしそうだったのでつられて注文してしまったのです。。。(^_^;)
レバー好きじゃないのに…(笑)
レバーが苦手でもおいしく感じました(^_^)v

「餃子」
これはあまり記憶に残らない“ふつうにおいしい”タイプです。

店内はコの字型のカウンター席の中心が厨房。
途切れることなく注文がはいるあんかけチャーハンのための工場のような熱気。
庶民派キッチンスタジアムと言いたいくらいです。
持ち帰りもできるようで、明らかにご近所の方と思われるおばちゃんが3人前のあんかけチャーハンを持ち帰っていたり、強面のいかついお兄さんが両手いっぱいにお弁当らしきものの袋を抱えて帰って行ったりしていました。

テレビで見たお店って、1度行けば十分なところが多いのですが、ここは“たまには来たい”お店でした。

>>> 食べログ 梁山泊

歯科医院 事業規模に見合った物件をご紹介 株式会社D-BRAIN

2013年01月17日 11:20 AM

大雪。

昨日降った雪、東京でもかなり積もりました。

雪って降っているときには、うれしくなるんですが…その後が憂鬱になります。。(-_-;)

昨日は特に「雪」に「祝日で会社に行かなくてもいい」という条件が重なり、個人的にはかなりワクワクしたのですが突然の雪に見舞われた東京人はアタフタしてましたねぇ(^_^;)

我が家の近くでも、角を曲がり切れなかったタクシーが家に突っ込むとか、上り坂で動かなくなってしまった車が重なるなどのトラブルが相次ぎました。。。

警察やJAFに連絡しても、どこも人手が足りないようで一向に誰も来なかったりとか。。。

そして、今朝。
昨日の雪が凍ってしまい、歩道はツルツル滑ってまた大変(+_+)
おそるおそる歩いていると、身体中がこわばってかなり疲れてしまいました。
雪かきをしてくれている家の方には、心から感謝します(*^_^*)

本当に東京での積雪は一大事です。

歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社D-BRAIN

2013年01月15日 5:23 PM

鏡開き。

1月11日は鏡開きです。
歳神様にお供えしていた鏡餅を神棚から下げてきて食べる習慣。
年末からお正月は昔からの様々な習慣が残っているので気を抜けません(^_^;)

幼い頃はカチカチにひび割れた鏡餅を食べるのが嫌でしたが、最近では鏡餅の形をした容器に個包装された小さなお餅が入っているタイプが多く、柔らかいお餅を食べられるようになりましたね♪

ディー・ブレーンには神棚は無いのですが、入口の扉の近くに消毒用アルコールと共に鏡餅がお供えしてありました(笑)
鏡餅のパッケージには「いろいろな場所に鏡餅をお供えしましょう」と書いてあったので、神棚でなくても全く問題ないみたいです。
寝室・トイレ・キッチン…どこでもいいから鏡餅を買ってお供えしてくれということなんでしょう(笑)

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン

2013年01月11日 11:19 AM

七草粥。

今日、1月7日は「七草粥」を食べる日です。

“セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、これぞ七草。”
昔、学校の先生が節をつけながら教えてくれました。(^_^)

子どもの頃は「葉っぱの入った苦いお粥なんてマズイ」と敬遠していましたが、今となっては年末年始に食べすぎた身体にやさしい食事としてありがたくいただいています。

効能としては、甘辛い味付けの多いおせち料理で疲れた胃を労り、青い葉っぱで足りない栄養素を補う目的があるそうです。
一年の無病息災を願う意味もあるのだとか…。

我が家では、今は亡き祖父母が七草粥に砂糖をかけて食べていたので、それが普通だと思いこんでいましたが、成長するうちにそれはマイナーな食べ方であることを知りました(^_^;)
砂糖をかけてしまっては、胃を休ませる効果が減ってしまいそうですね(笑)

最近では七草がセットになってパックされているものがスーパーなどでも簡単に手に入るので、伝統的な食文化を実践することが易しくなっています。
朝食べていないのであれば、是非夕飯に七草を~(^_^)/

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン

2013年01月07日 2:39 PM

謹賀新年。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN

2013年01月01日 10:32 AM

« 前のページ


 

ページアップ