台東区

茶遊亭 谷中銀座

JR日暮里駅から「ゆうやけだんだん」という名の階段を下りるとすぐ右手にあるお茶とお菓子のお店。

『茶遊亭』

谷中銀座にある創業80年以上の日本茶専門店『舎人園』が展開する日本茶カフェです。

入口は狭いですが、意外に広い店内で、入口付近にお茶やお菓子を売っていてその奥にイートインスペースがあります。

白を基調にした落ち着いた雰囲気。

昨年新装開店しただけあって、きれいなお店です。

つい、ゆっくりしちゃいそう。

お茶だけを飲むつもりだったのですが、メニューを見てスイーツも頼んでしまいました。。。(^_^;)

「抹茶プリン」

卵不使用だというオリジナルの抹茶プリン。
八女の高級抹茶を使用しているらしく、香りも味もしっかりと抹茶を感じられました。
プルプルとした食感で苦すぎず、美味しいです。(*^_^*)

そして本来の目的。
「玄米茶」

急須で出してくれて、お湯のおかわりもできるのがうれしいですね。

「八女茶」

煎茶は3種類あり、温・冷から選ぶことができました。
これは、この時期のオススメだという八女茶。

お茶を頼むと…どちらにも小さなお菓子もついてきました。

カフェでは珈琲や紅茶。
日本茶はお家で飲むもの。
…というイメージでしたが、カフェで日本茶というのもさっぱりして和みます(*^_^*)

 

>>> 茶遊亭

>>> 食べログ 茶遊亭

 

歯科医院 新規開業をサポート 株式会社ディー・ブレーン

2011年11月30日 4:56 PM

女子栄養大学カフェテリア 駒込

女子栄養大学駒込キャンパスにあるカフェテリア。

簡単に言うと「学食」(^_^;)
一般にも公開されています。

女子栄養大学ならではの栄養バランスが考えられたメニューが食べられます。

ここのキャンパス内の学食のことが、NHKの番組でこのことが放送されたとのこと。

毎日通っているという近所のおばさまのインタビューで何キロ痩せたとか、いろいろな数値が正常になったとか言っていたようです。

それでは。。。と行ってきました。

この日は「イカのチリソース」がメインのA定食と、「鶏そぼろ丼」がメインのB定食。
これにプラス料金の小鉢を追加すると、それそれがC定食、D定食と名前が変わります。

当然のように、小鉢を追加(笑)

C定食は「イカのチリソース」
「青菜とあさりの辛子和え」
「なめこ豆腐」
「ごはん」
「沢煮椀風味噌汁」

D定食は「鶏そぼろ丼」
「ひじきのサラダ」
「野菜ともち巾着の煮物」
「沢煮椀風味噌汁」
「みかん」

どちらもこれで500円!

確かに、身体にいいごはんという印象です。
塩分は控え気味だし、野菜もしっかりとれます(*^_^*)

味もおいしい♪

500円で食べられるわりに、手がかかっていているようで、しっかりダシの味がするし、食材の下ごしらえもちゃんとしている気がします。

やっぱり、料理は手をかければ美味しくなるんですよね。

手間を惜しんじゃおいしくならない。と我が家の母もよく言っています。

こんなところが近くにあれば通いたくなっちゃいますよね(*^_^*)

一般への開放は13:00~15:00の間だということですが、あまり遅いと売り切れてしまうらしいので、要注意です。

 

>>> 女子栄養大学

>>> 女子栄養大学カフェテリアメニュー

 

歯科医院 居抜き 譲渡 移転 株式会社D-BRAIN

2011年11月29日 5:27 PM

修善寺

先週末、会社の旅行がありました。

伊豆の修善寺にある「桂川」という旅館に宿泊し、宴会。

もみじ林を散策し、箱根に移動して芦ノ湖で海賊船に乗り、「箱根ホテル」でランチ。

というプランです。

画像は「桂川」の近く。

朝の「修禅寺」というお寺と「独鈷の湯」。

「湯」というわりには入浴は厳禁だとか。。。(触れるのはOKらしいですけど)

まあ、これだけオープンな場所で裸になられても迷惑ですからね(^_^;)

そして、朝ごはんの後に、「修善寺もみじ林」へ。

例年であれば、艶やかな紅葉が見られるはずだったのですが…

色あせた、枯れたようなもみじがたくさん。。。

数本きれいに色づいている木もありましたが、全体的には残念な風景でした。

このときは、青空が除いていましたが、この後どんどん雲が立ち込めて。

箱根近くの富士山がきれいに見えるスポットに立ち寄るはずが…完全スルー。

予定よりも早く「芦ノ湖」へ到着。

8億円かけて造られたという海賊船に乗るはずが、予定よりも1便早い遊覧船に乗ることに。

どっちにしても寒いことには変わりませんね(^_^;)

寒さに負けず、デッキにいた人たちもいたようですが、ある意味尊敬します。。。

そして、「箱根ホテル」でのランチビュッフェ!

フルーツロールケーキを始めとするスイーツが美味しくて(*^_^*)

甘いものは苦手なのに、いくつも食べちゃう人がいるほどです(笑)

混雑していたため、ごはんの画像がないのが残念ですが、皆さんに好評なお食事でした♪

 

>>> 桂川

>>> 海賊船

>>> 箱根ホテル

 

歯科医院向けテナント紹介 株式会社ディー・ブレーン

2011年11月28日 5:20 PM

GRATO 飯田橋

東京メトロ南北線と東西線、有楽町線、都営大江戸線、JR総武線が乗り入れる「飯田橋駅」から徒歩5分程度。

『GRATO(グラート)』

飯田橋に勤務する妹がランチに行って美味しかったというイタリアンレストラン。
土日もランチが始まったということで、行ってきました。

妹曰く。リゾットが美味しいということだったのですが、せっかくなので、日替わりパスタも注文。

「チキンとアスパラのトマトソース」

さっぱりしていて、いくらでも食べられる感じ(*^_^*)

「小海老とドライトマトのリゾット」

オススメするだけあって、たしかに美味しい♪

初めて入るお店で、リゾットはなかなか頼まないので、これはオススメに従って良かったと思いました。

どちらも、サラダとドリンクがついていて、大盛りも無料。

美味しいしボリュームも十分で、お店もきれい。
イケメン風店員もいるので女性受けしそうなお店ですね。

ディー・ブレーンの近くにも、美味しいランチのお店があったらいいんですけど…(^_^;)

 

>>> GRATO

>>> 食べログ グラート GRATO

 

歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN

2011年11月25日 10:50 AM

コッパディ東京 2011in汐留


 

 

 

 

 

 

昨日、2011年11月23日(水)勤労感謝の日。

言問通りを歩いていると、なぜか車道に向かってカメラを構えている人がちらほら。

気付けば、ドッドッドッドッド…という低い音。

エンジン音というのか、排気音というのかわかりませんが、音源の方に目をやると、見たこともないようなクラシックカーが!


間に普通の車も挟まってはいましたが、しばらく見ていると何台も連なっていて、さらに番号が貼ってあったので、何かのイベントだろうと、ネットで検索したところ…

『Coppa di tokyo 2011』という日本最大規模のクラシックカーが集まるラリーイベントだったらしいです。

汐留のイタリア街でイベントがあったとか。

知らずに歩いていたので、何台もの珍しい車が通り過ぎていく様子にはびっくりしてしまいました(^_^;)

車なんて移動手段のひとつ、としか思っていない私がちょっとワクワクしたのですから、車好きにはたまらない光景なんでしょうね。

 

>>> Coppa Giappone

 

歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント
株式会社ディー・ブレーン

2011年11月24日 10:54 AM

暗闇に・・・

暗闇にぼんやりと浮かび上がる白い影。。。

それは…
我が家の愛犬、小夏です(^_^)/

小夏のお散歩は夜も更けてから。

人や車が少ない時間の方がスイスイ歩けて、飼い主の方も気が楽です。

大きめの中型犬なので、人間がガツガツ歩いてもついてきてくれるのがいいですよね。

また、我が家の近所は犬を飼っているお家が多いので、早い時間には余所様のワンちゃんたちとたくさん遭遇します。

小夏はあまり人づきあい(犬づきあい?)の良いコではないので、ケンカにならないためにも少し遅めの時間に出かけるのです。

でも、信号待ちではキチンとおすわりできるんですよ(*^_^*)

基本的には弱虫なので、敵がいなければ、おとなしいのです。

遅い時間の散歩だからといって、赤提灯に誘惑されているわけではないのです(笑)

 

歯科医院の成長をサポート 
株式会社ディー・ブレーン

2011年11月23日 11:59 AM

和栗や

最近、下町散歩で人気のエリア谷根千。

台東区谷中、文京区根津、文京区千駄木の総称です。

テレビや雑誌で取り上げられることも多いので、土日祝日にはかなりの人が散策しています。

中でも、谷中銀座と呼ばれる商店街にはいくつものマスコミによって紹介されたメンチを売っているお肉屋さんや飴屋さん、雑貨屋さんなどがあるため、晴れているとまっすぐ歩けないほどです(^_^;)

そんな人気の場所に2011年8月25日に『和栗や』ができました。

お店のホームページによると、日本一の栗の生産地茨城県笠間市で収穫された栗を使ったスイーツが楽しめます。

イートインスペースがあると聞き向かったのですが。。。
お店の前には行列が…orz

テイクアウト商品を買うことはできるというので、店頭で販売していた「栗薫ソフトクリーム」を買いました。

冷たいせいか、栗の味はわかりづらかったのですが、口の中で溶かしていると、だんだん栗が主張してきます(*^_^*)

そして、飲み込んだときに鼻に抜けてくる栗の香りが強くてびっくりしました。
さすが、栗専門店。
一味違います。

並んでいない時を見計らって、イートイン限定のモンブランも食べてみたいですねぇ。

 

>>> 和栗や ホームページ

>>> 食べログ 和栗や

 

歯科医院 事業規模に見合った物件をご紹介
株式会社D-BRAIN

2011年11月22日 10:32 AM

臨時休業

誠に勝手ながら…

2011年11月25日(金)~26日(土)社員研修のため臨時休業とさせていただきます。

よろしくお願いしたします。

 

株式会社ディー・ブレーン

2011年11月18日 10:33 AM

鍋パーティー

 先日、友人のお家で鍋パーティーをやりました♪

市販の「豆乳鍋の素」を使ったのですが、これが美味しい(*^_^*)

野菜もたくさん食べれるし、あったまるし、作る手間も少ないし、最高です。

それに、最近はいろいろな味のお鍋の素が売っているので、飽きずに食べられますね。

画像は、友人のお兄さんが新婚旅行のお土産に買ってきたというお皿。

このときは揚げわんたんのサラダが入っています。

よく、結婚のお祝いなんかには「切れるもの」や「割れるもの」はダメだと聞きますが、本人たちが買う分には問題ないんですかねぇ。

壊れやすそうだけど、かわいいからしょうがないかな!?

…それにしても、どこのお土産だったのか。。。

歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社ディー・ブレーン

2011年11月17日 1:42 PM

写楽 閉じた国の幻  島田荘司

『写楽 閉じた国の幻』島田荘司

初めて自分で購入したミステリー小説「占星術殺人事件」の作者が島田荘司でした。
御手洗潔(みたらい きよし)というふざけた名前のカリスマ的天才が主人公のこの作品。
購入当時、中学生だった私には難しい文章でしたが、引き込まれるように一気に読み切った記憶があります。

最近は前ほどミステリーを読まなくなっていたのですが、島田荘司が写楽の正体の謎について書いているという新聞の書評を見つけたのをきっかけに、本作を手にとりました。

この作品は30年ほど前に写楽の浮世絵を見た作者が「これは歌舞伎を知らない人が描いた戯画なのではないか」と感じたところから始まったらしいです。

冒頭、主人公の子どもが回転ドアに挟まれて死亡するという件があり、数年前の六本木ヒルズで起こった事故を思い出させます。

幼い子どもを亡くすという不幸のどん底にいる主人公が見出した「写楽の正体」という幽かな希望を生きる目的にして話は進む【現代篇】と写楽の浮世絵がどうやって世に出たかを描いた【江戸篇】の2部構成になっています。

リズムがあって、力のある文章はさすが島田荘司!という印象で、時間を忘れて読んでしまい、深夜2時まで没頭してしまいました。

個人的にはこの具体的な事故が頭に浮かぶような子どもの死を描いた「現代編」はあまり好きではないですが、「技術の伝承」や「日本とオランダ」という暗示のためには仕方なかったのかな…。
それにしても、あとがきで作者がページが足りなかったとの言い訳を書いていることでもわかるように【現代篇】はすっきりとした決着がついておらず、消化不良の感は否めません。。。

そんな不満はありつつも、この作品は面白い!
鬱鬱とした序盤に挫折することなく、ぜひ最後まで読んでいただきたい作品です。

 

 >>> 写楽 閉じた国の幻

 

歯科 セミナー開催 株式会社ディー・ブレーン

2011年11月16日 10:53 AM

次のページ »


 

ページアップ