スタッフブログ
Staff blog
2月19日(火)の夜に千代田区神田淡路町にある『かんだやぶそば』から火が出ました。
幼い頃に蕎麦好きの父親に連れられて家族で食べに行ったことがあります。
ここのおそばは1枚の量が少ないので、食事として食べる分にはこどもでも1枚では足りません。
まだ、遠慮も恥もわからなかったので、食欲のままにせいろうそばを食べ、空のせいろを積み上げた思い出があります。。。
きっと多くの人がそれぞれに思い出しているのでしょうね。
けが人がなかったことが救いです。
2013年02月21日 1:56 PM
北海道のおみやげをいただきました。
「しろくまタムズスクエア」というおかしです。
パッケージの表情がなんとも言えずかわいい♪
味は仙台銘菓「萩の月」に似た感じでふんわりしたスポンジ生地の中にクリームが入っています。
クリームは2種類あって、北海道産の牛乳を使用したミルククリームだけのものと、このミルククリームと北海道産のあずきがダブルで入っているもの。
どちらもすごくおいしいです(*^_^*)
2008年12月に札幌市の円山動物園で双子のホッキョクグマが生まれたことを記念して作られたこのおかし。
売り上げの一部はエサ代として円山動物園に寄付されているそうです。
円山動物園では2012年12月にもホッキョクグマの赤ちゃんが誕生しているようなので、今後このおかしを見つけたら購入しようと思います。
2013年02月06日 11:16 AM
JR山手線で最も乗降者数の少ない駅。
鶯谷。
今週、そんな鶯谷に赤・黄・緑・紫・桃のハッピを着た人たちがあふれていました。。。
駅のすぐ下にある「東京キネマ倶楽部」の前には行列も。
ハッピを見た時点でなんとなく想像はできましたが…(^_^;)
今や、ゴシップネタでしか話題にならない某アイドルグループの陰で着々とステップアップしていた「ももいろクローバーZ」の『ももクロ試練の七番勝負episode.3』というイベントが開催されていたようです。
人生において、アイドルに夢中になったことがない身としては彼らの熱気が羨ましくもあり…あきれるばかりでもあり…
2013年02月02日 9:33 AM
先日のふるさと祭り(東京ドーム)で購入した「ゆずティー」です。
柚子茶といえば、一般的に売られているものは、ほぼ韓国産。
国産のものはないのかなぁ…と常々思っていましたが、ふるさと祭りで出会ってしまいました(*^_^*)
大分県の『くしの農園』というところの商品です。
よくある外国産のものに比べるとやさしい甘さでくどくない。
皮の部分も柔らかいので、食べた時に嫌な感じがありません。
これならば「お得だから」という言葉に釣られて、ついつい買ってしまった大瓶(430g)も持て余すことなく、おいしくいただけそうです♪
2013年01月24日 2:44 PM
2013年1月12日(土)~1月20日(日)の間、東京ドームで開催された『ふるさと祭り東京2013』
このイベントで有名なのが「全国ご当地どんぶり選手権」
テレビで見るとこれがメインのように扱われていますが、実際行ってみるとこの選手権はレフトスタンドぎりぎりの端の方でやっていました。
少し拍子抜けしましたが、窓口でどんぶりを買うためのチケットを購入して、投票用のメダルをもらい、参戦。
「米沢牛のステーキ丼」
「八戸前沖銀さば漬け丼」
「鯛茶漬け」
前回・前々回王者の「うにめし丼」今回はエキシビジョン参加です。
この選手権のどんぶりは全部1杯500円。4つともすごくおいしい!!(*^_^*)
ただ、量はかなり少なめで4つ食べてもおなかいっぱいにはなりません(^_^;)
あくまで主観ですけども。。。(笑)
他にもいろいろな串焼とか、甘いものとか、お酒とか、ジュースとか…誘惑だらけです。
また、少しおなかが満たされた時には、さまざまなショーを見ながら休憩もできます。
ねぶたを引いていたり、踊りや歌などすっかりお祭り気分に浸れました。
最後に、おみやげを買って帰ろうと再びグランドへ降りて行くと、事前にチェックしておいたゆるキャラNo.1バリィさんと伊予柑&みかんのコラボパンは売り切れ。。。(+_+)
ゆるキャラの王者バリィさんの人気を侮ってはいけませんでした。。。
おいしいものだらけで、くいしんぼうには夢のようなイベントですが、特別安いわけではないので、欲望のままに飲み食いしていると気づいた時には財布が空っぽなんてことになります。
お気をつけください。
追伸:今年のどんぶり選手権は新潟県の鯛茶漬けが1位に輝きました。
2位は山形県の米沢牛ステーキ丼
3位は青森県の八戸前沖銀さば漬け丼
奇しくも全て食べていました!
歯科医院の成長をサポート 株式会社ディー・ブレーン
2013年01月21日 4:52 PM
昨日降った雪、東京でもかなり積もりました。
雪って降っているときには、うれしくなるんですが…その後が憂鬱になります。。(-_-;)
昨日は特に「雪」に「祝日で会社に行かなくてもいい」という条件が重なり、個人的にはかなりワクワクしたのですが突然の雪に見舞われた東京人はアタフタしてましたねぇ(^_^;)
我が家の近くでも、角を曲がり切れなかったタクシーが家に突っ込むとか、上り坂で動かなくなってしまった車が重なるなどのトラブルが相次ぎました。。。
警察やJAFに連絡しても、どこも人手が足りないようで一向に誰も来なかったりとか。。。
そして、今朝。
昨日の雪が凍ってしまい、歩道はツルツル滑ってまた大変(+_+)
おそるおそる歩いていると、身体中がこわばってかなり疲れてしまいました。
雪かきをしてくれている家の方には、心から感謝します(*^_^*)
本当に東京での積雪は一大事です。
歯科 アメリカンナースユニフォーム チェロキー 販売代理店
株式会社D-BRAIN
2013年01月15日 5:23 PM
1月11日は鏡開きです。
歳神様にお供えしていた鏡餅を神棚から下げてきて食べる習慣。
年末からお正月は昔からの様々な習慣が残っているので気を抜けません(^_^;)
幼い頃はカチカチにひび割れた鏡餅を食べるのが嫌でしたが、最近では鏡餅の形をした容器に個包装された小さなお餅が入っているタイプが多く、柔らかいお餅を食べられるようになりましたね♪
ディー・ブレーンには神棚は無いのですが、入口の扉の近くに消毒用アルコールと共に鏡餅がお供えしてありました(笑)
鏡餅のパッケージには「いろいろな場所に鏡餅をお供えしましょう」と書いてあったので、神棚でなくても全く問題ないみたいです。
寝室・トイレ・キッチン…どこでもいいから鏡餅を買ってお供えしてくれということなんでしょう(笑)
歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン
2013年01月11日 11:19 AM
今日、1月7日は「七草粥」を食べる日です。
“セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、これぞ七草。”
昔、学校の先生が節をつけながら教えてくれました。(^_^)
子どもの頃は「葉っぱの入った苦いお粥なんてマズイ」と敬遠していましたが、今となっては年末年始に食べすぎた身体にやさしい食事としてありがたくいただいています。
効能としては、甘辛い味付けの多いおせち料理で疲れた胃を労り、青い葉っぱで足りない栄養素を補う目的があるそうです。
一年の無病息災を願う意味もあるのだとか…。
我が家では、今は亡き祖父母が七草粥に砂糖をかけて食べていたので、それが普通だと思いこんでいましたが、成長するうちにそれはマイナーな食べ方であることを知りました(^_^;)
砂糖をかけてしまっては、胃を休ませる効果が減ってしまいそうですね(笑)
最近では七草がセットになってパックされているものがスーパーなどでも簡単に手に入るので、伝統的な食文化を実践することが易しくなっています。
朝食べていないのであれば、是非夕飯に七草を~(^_^)/
歯科医院 税務・公的手続きコンサルタント 株式会社ディー・ブレーン
2013年01月07日 2:39 PM
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
歯科医院 機材の撤去・廃棄 株式会社D-BRAIN
2013年01月01日 10:32 AM
2012年、一年間ありがとうございました。
ディー・ブレーンは12月29日(土)より1月3日(木)までお休みをいただきます。
新年は4日からの営業となりますので、よろしくお願いいたします。
歯科医院 開業を成功に導く 株式会社D-BRAIN
2012年12月29日 10:28 AM
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |